本文へスキップ

一般社団法人大分県造園建設業協会

TEL. 097-574-5800

〒870-0046 大分県大分市荷揚町4番28号

よく観察し考えよう!庭木・花木の健康診断

 

T.葉のトラブル

   (症  状)               (原  因)

  ◆しおれてきた              水不足・穿孔性害虫による

  ◆葉先が枯れる              水不足や施肥の量が多すぎる

  ◆斑点が出来た              黒星病や黒斑病など病害による

  ◆葉の緑が欠けたり穴があく        毛虫やイモ虫・ナメクジ等の虫害

  ◆葉の色が変色してきた          日照の強弱や栄養の過不足

  ◆葉の表面に白い粉状のものがついている  うどん粉病・さび病・スス病等による病害

  ◆葉が巻き込んでいる           ハマキ虫の害か水不足による根の障害

  ◆葉が縮れたりつづれ合わさっている    ハマキ虫やアブラ虫による被害

  ◆時期はずれの落葉            光不足、温度・湿度の不適

  ◆時期はずれの紅葉            枝・幹・根の病害虫による症状

  ◆よく紅葉しない             日照不足か昼間と夜間の温度差が小さいため

U.花のトラブル

(症  状)               (原  因)

  ◆花が咲かない              剪定時期の間違いか、枝葉の生長過度のため

                       木が若い

                        剪定時期・肥培法を考える

  ◆花は咲くが年によってバラツキが多い   温度・日照条件が悪い

                        剪定時期・施肥方法を考える

V.実のトラブル

(症  状)               (原  因)

  ◆花が咲くのに実がつかない、つきにくい  雌雄異株か受精を媒介する昆虫が少ない

                       枝葉の生長過度

  ◆実はつくが大きさ、つけ方にムラが多い  適当な摘果と施肥の種類を考える

                       結実過多・日照不足

W.枝・幹のトラブル

(症  状)               (原  因)

  ◆成長が悪く太らない           土壌の不良(過湿・過乾)・栄養不足

  ◆樹皮が荒れたり、ささくれだつ      害虫による被害・幹が腐朽している

  ◆皮部がはじけて裂ける          凍害・カイヨウ病等による病害

  ◆ヤニの様なものが出る          穿孔性害虫による被害(カミキリ虫・コスカシバ等)

  ◆木屑のようなものが出る         コスバシバ・カミキリムシ等の穿孔性の幼虫の被害

  ◆変色部分がある             病害か内部・腐朽のため

 

X.根のトラブル

(症  状)               (原  因)

  ◆変色して腐る              病害(紋羽病)等と多湿・肥料過多による被害

  ◆コブがついてる             根頭ガンシュ病又はネコブセンチュウの被害

  ◆白い糸状にものが絡む          白絹病等の病害によるため樹勢不良となる

  ◆根がボロボロで細根がない        過湿・病害・コガネムシの幼虫による虫害

 

お近くの協会員に相談してみてください。 
協会員のページはこちら

 

               [参考資料]

                 庭木・花木・果樹346のトラブル解決法

                    家の光協会

                      妻鹿加年雄・重田利夫 著

バナースペース

一般社団法人大分県造園建設業協会

〒870-0046
大分県大分市荷揚町4番28号
大分県建設会館4階

TEL 097-574-5800
FAX 097-574-5858
E-MAIL : zouen@io.ocn.ne.jp